LINE TEL

【夏季休暇のお知らせ】 | 京都市西京区で肩こり、腰痛整体、交通事故むち打ち治療、また産後骨盤矯正を受けるなら洛西中央整骨院へ!

Blog記事一覧 > 7月, 2022 | 西京区洛西中央整骨院の記事一覧

【夏季休暇のお知らせ】

2022.07.21 | Category: 未分類

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

誠に勝手ながら以下の期間を夏季休暇とさせていただきます。

 

〈夏季休業期間〉

8/12(金)〜8/15(月)

8/16(火)より通常通り診療いたします。

 

※尚、8/11(木)は祝日で通常は休診日となりますが、午前中のみ診療を行なっております。

普段お越しいただけない方も、この機会にぜひご利用くださいませ。

 

お盆休みのご案内のお知らせ

【正直に言います。頭痛、肩こりは ”揉んでも変わりません” 】

2022.07.05 | Category: 未分類

皆さんこんにちは!洛西中央整骨院です。

いつの間にか梅雨が終わり 猛暑の日々が続いておりますが 体調は大丈夫でしょうか?

猛暑が続くと 冷房は必須になってきますね!

 

=============================================

ストレッチを毎日しているのに、首・肩の痛みが良くならないワケ

=============================================

今回は首の歪みについて紹介していきます。

まず、首の骨は7個ありその骨が1列に整列している状態から列を逸脱してしまっているのが首の歪みになります。

首の骨には体の中の大きい筋肉も着いていて その筋肉がバランスを崩してしまうと 必要以上に筋肉が縮こまろうとします。その縮こまる力が強いと 首の骨の歪みに繋がってきます。

また、事故やコンタクトスポーツなど外部からの過度な衝撃などでも、骨の歪みはでてきます。

他にも 肩の痛みや違和感を放置してしまうとその筋肉が首についてるものだと少しずつ歪みを出していきます。このことから首の歪みは首の負担だけでなく、肩の筋肉等の負担も関わってきます。

 

 

 

=================================

頭痛、手の痺れが多発する「首の歪み」の怖さ

=================================

では、首の歪みが出てくるとどのような事が起きるのか…

首の骨の近くには血管や神経などが通っていて 首の骨が歪んでしまうと、その歪みが 近くの血管や神経の一部を押し潰してしまい、頭痛や目眩、酷い方は吐き気なども出てくる方がいらっしゃいます。また、首の動きが悪くなったり(後ろを振り返れない等)寝違いを起こしやすくなったりすることもあります。首だけではなく 腕や手に向かう神経が骨の歪みによって押し潰されてしまうとピリピリ、ビリビリした様な痺れの症状が手や背中にも出てきやすくなります。

“もともと頭痛持ちなんです”     “肩のこりは長年あります”     と言われるような方は骨の歪みが出てる方が凄く多いです。

この骨が歪んでいる状態が続けば続くほど神経や血管が徐々に圧迫され続け肩や首の痛みや痺れなどが出てきやすくなります。中には 首や肩、背中に痛みやしんどさがあってそれが当たり前の事だと思われてる利用者さんも数名いらっしゃいました。

 

 

 

=====================================

なぜ万年頭痛の私が、快調な生活に?

=====================================

首の歪みから症状が出ていた実際の利用者さんの症例をご紹介します。

もともと 昔から肩には常に違和感がある方で、頭痛は頻繁に出てくる状態で、最近朝起きる時に首のスジを違えて来院されました。

首の痛みの原因として 筋肉の緊張(筋肉が必要以上に力が入り縮こまる事)があるのと 首の骨を触っていくと歪みが左右1つずつあるのがわかりました。

その方の座っている姿勢が背中が丸くなり顎が前に出る様な形の座り方で その状態で座っていると上から重力がかかるので頭の重さがダイレクトに首の筋肉に負担をかけている状態でした。

歪みが少なく正しい状態であれば、背中が伸び顎を引いた状態で座る事が可能なので首の筋肉ではなく”骨”で重たい頭を支えられるので スジを違えたり 痛みが出てくる 確率が低くなります。

ただ、今までの座ってきた癖が体に染み付いている事とその状態が 正しい位置!と体が覚えてしまっているので 正しい位置や使い方をマスターしていく必要があります。

痛みが出た時に痛み止めや湿布で 対応する方法もありますが、また 時間が経てば同じ様な症状が”出てきては 収まり出てきては収まり”の繰り返しになってしまう為 根本的な改善にはなっていないことになります。

とゆうお話をさせてもらうと 頭痛がひどい時は痛み止めを使ってその時はマシになるけれど、数日で痛みは繰り返し同じ所に出ると言うことでした。

それも仕方ないと諦めておられましたが、肩や背中から首に付く筋肉のバランスが崩れ骨の歪みを出し 痛みの原因となっているので  根本的な骨の歪みを良くして、筋肉のバランスが良くなる(柔らかい筋肉)様に施術していくと症状の改善はしていき、繰り返し痛みは出にくくなるとお伝えさせてもらいました。

ただ、数年間悪い姿勢をしていたのですぐに良いくせが体に入るかと言うとそうではなく、少しずつ癖付けていくイメージをしてもらいました。

そこから骨の歪みをとる施術の矯正治療を首 背中 腰と行い その利用者さんの首や肩の動きを確認すると矯正前後での 動きが大きく変わり 利用者さん自身が”首と肩が軽い”と表現されていました

 

 

 

======================================

あなただからこそ伝えたい、—改善後のセルフケア—

======================================

一時的に理想的な元の状態に戻ってはいますが 、今までの悪い癖が出てくると時間が経つにつれて 段々歪みもでてきます。なので日常生活の中で少しでも姿勢を正しいたり鏡をみて自分の姿勢への意識を変えるだけでも体は少しずつ変わってきます。

一気には難しくても 少しずつ変化はでてきます。

数日後 来院された際は、首のスジを違えたところの痛みはよくなり動かした時の違和感が残るとゆう事でしたが、頭痛の症状は薬がいらない位に良くなったとお声を頂きました^^

ただ、1回良くなっても 癖付けがしっかり出来てないと繰り返し痛みが 出てくるので その方にあったストレッチやセルフケアのアドバイスなど もさせてもらい 院内でも家でも 体を回復させられるようサポートさせてもらいます!!

夏場は必須の冷房も首元など直接当たりすぎると 筋肉が冷えすぎて痛みの出る原因にもなるので冷風を天井や壁などに当てて 間接的に空間を冷やせると 体の痛みの予防にも繋がりますのでこの夏に試してみてください^^ 

体を良くしたいけど その方法がわからない、 体に痛みや悩みがある方はお気軽にご相談下さい。

 

 

 

—頭痛、肩こりでお悩みの方はこちら—